ハッサムVMAXのカード評価
評価 |
---|
6.5/ 10点 |
ハッサムVMAXはだいたいこんなカード
- 他の鋼Vポケモンと比較すると決定力が低い。
- ハッサムVのちぎりとるは決まれば強力なため、ハッサムVからVMAXにつなげたい。
- 弱いカードではないが他の鋼タイプのポケモンが強すぎるため、ある意味不運といえるカードでもある。
ハッサムVMAXのカードテキスト
VMAX HP 320 鋼タイプ
鋼無 ハードシザー 90
次の相手の番、このポケモンが受けるワザのダメージは「-30」される。
鋼鋼無 ダイスチル190
特別なルール
ポケモンVMAXがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
悪×2 | 闘-30 | 無無 |
進化元ハッサムV
カード評価 6.5/10.0点
ワザ「ちぎりとる」は特殊エネ、どうぐをともにトラッシュできればかなりのアドバンテージを得ることができる。
とはいえ基本エネルギーをはがせるわけではなく、それだけではゲームに勝てないため、はやめにハッサムVMAXに進化しよう。
ハッサムVMAX解説
ワザ「ハードシザー」によってVMAXの高いHPに加えさらに耐久力を得ることができる……が、あまりにも与えるダメージが少ない。
ワザ「ダイスチル」も威力が微妙で、鋼タイプには強力なポケモンがひしめくなかあえてハッサムVMAXを使う理由は好み以外にはないだろう。
他の鋼タイプVポケモンと比較すると
ライバルにダイオウドウVMAXが存在する。ダイオウドウVMAXより必要エネが軽く、小回りは利くが決定力や耐久で劣る。
ハッサムVMAXはダイオウドウVMAXと違い逃げるエネルギーが2なのでふうせんに対応している。
ザシアンVは強力な特性をもっておりワザの威力が高い。しかしハッサムVMAXのほうが耐久に優れる。
ハッサムVMAXと相性のいいカード
![]() | メタルソーサー 鋼タイプといえばこれ。 |
![]() | 鋼鉄のフライパン 弱点である炎タイプを消しつつ、さらに耐久もあげることができる。 |
![]() | アルセウス&ディアルガ&パルキアGX オルタージェネシスGXで低い攻撃力を底上げすることができる。 |
ハッサムVMAXを使用するデッキ

ハッサムVMAXデッキ ポケカ四天王とーしん(イトウ シンタロウ)直伝
ポケカ四天王イトウシンタロウ(とーしん)選手による強いハッサムVMAX(タッグチーム採用型)のレシピと解説を掲載しています。
ハッサムVMAX収録ムゲンゾーンカードリスト

強化拡張パック「ムゲンゾーン」収録カードリストと評価
ポケモンカード拡張パック「ムゲンゾーン」の収録カードリストとカード評価を詳しく掲載しています。