カプ・コケコVの評価
カード評価 8.0/10.0点
- GXたねポケモンと比較すると圧倒的に高いHP200
- サンダーボルトは200と驚異のダメージ
- 雷タイプなのでエレキパワーをはじめとするさまざまなサポートに対応
カプ・コケコVのカードテキスト
HP 200 タイプ 雷
雷 スパイクドロー20
自分の山札を2枚引く。
雷雷無 サンダーボルト200
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
特別なルール
ポケモンVがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
闘×2 | — | なし |
コケコV概要
既存のGXたねポケモンに相当するVたねポケモン。GXたねポケモンと比較すると高いHPが特徴。ワザ「サンダーボルト」は威力も非常に高い。
ワザ「スパイクドロー」で序盤からダメージを与えつつドローできる点は超強力。
また、もうひとつのワザ「サンダーボルト」は威力が200と雷ポケモンの中ではトップクラスの火力。ただでさえ高いダメージを出せるワザだが、さらにエレキパワーで火力を増強できる。
サンダーマウンテン◇やコケコ◇など雷ポケモンにはエネ加速に困らないため必要なワザが多くてもそこまで困ることはないだろう。デメリットがあるものの逃げるエネルギーが0なためそこまで気にならないだろう。
唯一の欠点はGXポケモンではないためプレシャスボールに対応していないことであるが、雷タイプはデンジが使えるためポケモン通信から容易にサーチが可能。
たねポケモンとしては非常に高いHP200
気絶するとサイドが2枚取られてしまうたねポケモンV。従来のGXポケモンのような立ち位置だが、GXたねポケモンと比較するとHPが圧倒的に高い。
高いHPをもっているため、先攻サポートが使えない環境においてはかなりの場もちの良さを持つ。
今までなら先攻カキで次のターン230打点を出すレシリザなどがいたが、それらがいなくなったことにより少なくともHP200は3ターンは生き残ることが多くなった。
気絶するとサイドが2枚取られてしまうたねポケモンでHP200という高いHPをもつため、先攻サポートが使えない環境においてはかなりの場もちの良さを持つ。
また、逃げるエネルギーも0のためジラーチとの相性も抜群なのとサンダーボルトのデメリットも帳消ししやすい。
スパイクドローが強力!
雷 スパイクドロー20
自分の山札を2枚引く。
スパイクドローは雷1で20ダメージを与えながらカードを2枚引ける。
これは手札事故やハンデスを受けても最悪2枚ドローして次のターンに繋げやすくしている。
エレキパワーで火力の調整をすることで相手のHPが残り50になったポケモンのとどめをさしながら2枚ドローすることもできる。
サンダーボルトは200ダメージとかなり強いワザ
雷雷無 サンダーボルト200
次の自分の番、このポケモンはワザが使えない。
サンダーボルトは雷2無色1で使えるワザ。200ダメージを与える代わりに次のターン使えないデメリットを持つ。
デメリットはあるものの、逃げるエネルギーが0のため、ケアをしやすい。200ダメージはエレキパワーを使うことでタッグGXも倒せる威力を持つ。
また、ミラーマッチでコケコVを相手したときにそれを気絶できる。
そもそも200という威力が気絶すると2枚サイドを取られるポケモンのほとんどを気絶に追い込めてしまう。
サンダーマウンテン◇やカプ・コケコ◇などサポートも豊富
エレキパワーによる火力増強はいうまでもないが、エネルギーに関してもサンダーマウンテン、カプ・コケコ◇、ビートと豊富なエネ加速手段を持つ。
そしてスパイクドローでそれを引ける可能性も上げることが可能なためよほどのことがない限りは一度は使うことができるワザだろう。
コケコVを使ったサンプルデッキレシピ
コケコVジラサンhttps://t.co/0VR1HSkb1e
ロトムじてんしゃが有効な場面が少なかったため不採用としその他カードを投入するなど少し改造しています #ポケカ #ポケモンカード— ポケカ情報・攻略 – ポケカタクティクス! (@pokeca_tac) November 29, 2019