オルタージェネシスに登場するウルトラネクロズマの特性をアローラベトベトンで解除し非GXポケモンとしては破格の性能を誇るワザで攻めるデッキ。
今回はたねポケモンをウルトラネクロズマとアローラベトベターに絞った結果、確実にアローラベトベトン+ウルネクの布陣が出来上がり想像以上に強いメタビートが完成した。
ウルトラネクロズマ+アローラベトベトンデッキレシピ
グッズ (22) | |
---|---|
ミステリートレジャー | 4枚 |
ネストボール | 4枚 |
ビーストリング | 4枚 |
ポケモンいれかえ | 2枚 |
リセットスタンプ | 2枚 |
レスキュータンカ | 2枚 |
こだわりハチマキ | 1枚 |
ビーストナイト | 1枚 |
グレートキャッチャー | 1枚 |
フィールドブロアー | 1枚 |
ウルネクアローラベトンデッキの使い方
使い方はデッキレシピを見ればわかるほどシンプル。
1ターン目にバトル場にいるもってくるアローラベトベターを壁にする。このポケモンはエネルギーを必要としないためエネルギーをベンチのウルトラネクロズマにつけながらドローをすることができる。
ベンチにアローラベトベターとウルトラネクロズマを立てて、ウルトラネクロズマに基本エネルギーを手張りすれば準備は完了。
次のターンにアローラベトベターがやられたらウルトラネクロズマをバトル場に出し、裏のベトベターはベトベトンに進化。これでウルトラネクロズマの「ウルトラバースト」は解除され、相手の特性持ちたねポケモンは機能が停止する。
アローラベトベトンは強力なカードだが、自分のカプ・テテフGXなど採用すると自分の戦力も阻害してしまうことが多かった。
今回のウルトラネクロズマデッキはむしろアローラベトベトンの特性をもメリットに変えてしまう、もっともアローラベトベトンを有効活用できるデッキである。
サイド枚数が3〜4になればビーストリングが使えるため、後続はさらに攻撃しやすくなる。
あとはウルトラネクロズマの170ダメージ+エネ破壊という破格の攻撃性能でカプ・テテフGXをグレートキャッチャーやグズマなどで呼び出すのもよし、タッグチームを2回の攻撃で倒しても良い。
このデッキはポケモンが少ないため、試合前に引き直しが多い。そのため試合開始時の相手の多くなった手札を返すためにリセットスタンプを2枚と多めに採用している。
グズマでアローラベトベトンを呼び出されたときの対策
アローラベトベトンを使う上で必ず気をつけないといけないのは、アローラベトベトンの逃げるエネルギーの重さである。
なんと逃げるエネルギーが4つも必要なため、このデッキではまずエネルギーをつけて逃げるということはできない。
そのためポケモンいれかえを2枚、グズマを3枚採用している。グズマやいれかえでウルトラネクロズマをバトル場に再び出そう。
無人発電所採用理由
このデッキは無人発電所を採用している。一見、GXたねポケモンをアローラベトベトンで無効化することができるため無人発電所は必要がないように見える。
採用理由は主にシルヴァディGX対策。
リセットスタンプはシルヴァディGXの特性「ディスクリロード」で回復されてしまうが、無人発電所を展開しておくことでリセットスタンプ後のディスクリロードを封じることができる。
相手の引き次第では、無人発電所を処理できなければそのまま押し切ることができる。
シルヴァディGXデッキ以外でも、アローラベトベトンではできない1ターン目のGXポケモンの特性の阻止(例えば先攻をとったときに無人発電所を使うことで相手のカプ・テテフGXやデデンネGXを封じる等)し、相手の戦略を遅らせることもできる。
ウルトラネクロズマ+アローラベトベトンデッキが有利なデッキ
ジラーチに頼っているデッキ
ジラーチはアローラベトベトンに弱く、アローラベトベトンを出されると機能を停止してしまう。このデッキは徹底してアローラベトベトンを立てるためジラーチサンダー系のデッキなどを機能停止に追い込むことができる。
ジラーチを採用しているタイプのカラマネロ系デッキもグッズサーチの手段を封じることができるため相手の事故率を上げることができるようになる。
ほっぺすりすりデッキ
ほっぺのつどいを無効化することができるためかなり有利に戦える。
ミュウツー&ミュウGXデッキ
相手のデッキ構築にもよるが、アローラベトベトンを連続して立てることができるので基本的にミュウツー&ミュウGXは特性を使うことができないため有利に試合展開を運ぶことができる。
ウルトラネクロズマデッキが不利なデッキ
ドリュウズデッキ
ウルトラネクロズマは攻撃性能は高いがHPが110と低い。そのためドリュウズに一撃でやられてしまう。
ドリュウズは1エネで140ダメージを出してくるのに対してこっちは2エネ使わないといけないから基本的に不利。
ルガゾロデッキ
ウルネクはゾロアークのライオットビートで一撃で死んでしまうほどの低耐久である
また、立ってるアローラベトベトンの数が一匹だけだとブラッディアイで簡単に呼び出されてしまう
ウルトラネクロズマの解説はこちら
