収録パック:オルタージェネシス
アルセウス&ディアルガ&パルキアGX(三神)
HP280 ドラゴンタイプ TAG TEAM GX
水鋼無 アルティメットレイ 150
自分の山札にある基本エネルギーを3枚まで、自分のポケモンに好きなようにつける。そして、山札を切る。
GXワザ 鋼+ オルタージェネシスGX
この対戦が終わるまで、自分のポケモン全員が使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。追加で水エネルギーが1枚ついているなら、そのワザのダメージで相手のバトルポケモンをきぜつさせた場合、サイドを1枚多くとる。
カード評価 8.0点
鋼と水のエネルギーで使うワザによって常時自分のポケモンはダメージ+30、サイドを+1枚と他に類を見ない超攻撃的サポート能力に特化したGXワザを持つ。
アルティメットレイも油断ならないエネ加速性能を持つ。
アルティメットレイはエネ加速!
基本エネルギーを150ダメージを出しながら自分の好きな好きなポケモン3体に付けられるのは非常に強力。しかしこの技に必要なエネルギーが重たいため序盤のエネルギー加速には使えない。
とはいえピカチュウ&ゼクロムGXのフルドライブのように裏を育てながら殴れるのはかなり強い。
Nの覚悟対応
ワザに使う重めのエネルギーは幸い、アルセウス&ディアルガ&パルキアGXはドラゴンタイプなためNの覚悟でエネ加速ができる。
十分強力なワザをもつが、しかしこのカードの真髄はGXワザにある。
GXワザは異常に強力
GXワザ 鋼+ オルタージェネシスGX
この対戦が終わるまで、自分のポケモン全員が使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+30」される。追加で水エネルギーが1枚ついているなら、そのワザのダメージで相手のバトルポケモンをきぜつさせた場合、サイドを1枚多くとる。
常時30打点追加はポケモンカードにとってあまりにも大きい。また、自分のポケモンでよければダメージが上がるためアルセウス&ディアルガ&パルキアGXだけがワザの威力が上がるわけではない。
シルヴァディGX
シルヴァディみたいな打点足りないポケモンが生きてくるだろう。
たとえばシルヴァディGXがメモリを持つことでミュウツー&ミュウGXを倒せるようになる。
ケルディオGX
基本水エネルギーを共有できる水GXポケモンのなかでもトップクラスの使いやすさを持つ。特性もいうまでもなく強力。
ワザ「ソニックエッジ」は打点があがれば一撃でレシリザを倒せる。何より水・鋼タイプを総合してもケルディオGXのような汎用性の高いアタッカーは珍しい。
ゲッコウガGX
水タイプの中ではケルディオGXと並ぶ最強クラスのアタッカー。かすみぎりが無色エネ要求な点も高ポイント。
ニダンギルなど鋼タイプのポケモン
アルセウス&ディアルガ&パルキアGXはドラゴンタイプであり、フェアリータイプが弱点である。しかし鋼タイプはフェアリータイプに抜群をつくことができるため、アルセウス&ディアルガ&パルキアGXとの相性補完になる。
今回紹介した組み合わせは一例であり、構築の幅はとても広くなることが予想される。
GXワザ 鋼+ Altered Creation GX これよりこのゲームが終わるまで自分のポケモンは相手に与えるダメージを30ダメージを追加する。追加で水1エネルギーがついているなら、サイドを1枚多くとる状態を付与する。
取るサイドが増えるのも言うまでもなく強力。タッグチームは火力の出る非GXデッキには弱かったがかなり強く出ることができることが予想される。
アルセウス&ディアルガ&パルキアGXの評価!相性のいいカードも https://t.co/xJZyXIb7i6
GXワザを使うことでメモリをもったシルヴァディGXがミュウツー&ミュウGXを倒せるようになり、さらにサイド4枚獲得……かなり強そうです! #ポケカ— ポケカ情報・攻略 – ポケカタクティクス! (@pokeca_tac) August 16, 2019
アルセウス&ディアルガ&パルキアGXの欠点
GXワザは強力ではあるものの、相手に直接ダメージを与えたりすることはできない。
ワザ使って1ターン隙ができるのが現状。つまり、つけるのに事実上1ターン無駄にして次のターンもワザを打たないとなるとそれだけでサイドいくら多く取れても鈍足になる。
それらの欠点を埋めてくれる新規カードに期待しよう。
アルセウス&ディアルガ&パルキアGXを使用するデッキ
三神ケルディオ

オルタージェネシス収録カードリストはこちら
