収録パック:ドリームリーグ
メイ
サポートカード
このカードは、相手の番に、自分のポケモンがきぜつしていなければ使えない。
自分の山札にあるポケモン・トレーナーズ・基本エネルギーを1枚ずつ、相手に見せてから、手札に加える。そして山札を切る。
カード評価 8.0点
- 条件は厳しいが3種類のカードをサーチでき、デッキの安定性を大幅に向上させることができるカード。
- サーチ対象に特殊エネルギーには対応していないため注意。
- 相手の番に自分のポケモンがきぜつしている必要があるため、ムウマージの「ふしぎなことづけ」やレアコイルの「しょうしゅうしんごう」のきぜつでも発動しない。
デッキの安定性を大幅に向上させる可能性を秘めたカード
メイは前の相手の番に「きぜつ」していないと使えないという厳しい条件つきだが、基本エネルギー、トレーナーズ、ポケモンを一気にサーチすることができるのは強力。
特に対戦中「きぜつ」する機会が多い非GXデッキで採用が検討される。
スタジアムやグッズも任意のタイミングでサーチ
特にスタジアムをデッキから確定サーチできる点はメイにしかできない芸当。プリズムスタースタジアムすらサーチすることができる。
ふしぎなアメもサーチできるため、非GX2進化ポケモンの強化にも繋がる優秀なサポートカード。非GX進化ポケモンのサーチ手段はやや乏しいため、メイの登場により安定性が大幅に向上する。
リセットスタンプやビーストリングといったここぞというときに使用したいカードをサーチすることができる点も強力。
特にアクジキングは非GXなためメイの発動機会が多く、ビーストリングをほしいタイミングでサーチすることができるのは何かと重宝するだろう。
アローラロコンのみちしるべとの組み合わせ
2進化デッキにおいて、アローラロコンをバトル場に出して道しるべを使用していた。しかし、バトル場のロコンは早急に処理され次のターンにはきぜつしていた。
メイの登場により、これからはロコンのきぜつをトリガーにふしぎなアメやエネルギーをサーチすることができる。
メイの欠点
きぜつしていないと使えないため1ターン目で使用できない点はいうまでもないが、対戦中にきぜつする機会がタッグチームデッキでは少々使いづらい。
また、メイは当然サポート権を使うため、マチスの作戦をあらかじめ使ってないとサポートを持ってきてもすぐに使えないことは注意がいる。
またサーチすることができるエネルギーは基本エネルギーに限られるため、特殊エネルギーのみ採用したデッキではメイを十分に活用できない。
ドリームリーグ収録全カードリストと考察
