呪いのお札
ポケモンのどうぐ
ポケモンのどうぐは、自分のポケモンにつけて使う。ポケモン1匹につき1枚だけつけられ、つけたままにする。このカードをつけているポケモンが、相手のワザのダメージを受けてきぜつしたとき、ダメカン4個を、相手のポケモンに好きなようにのせる。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。
自分の超タイプのポケモンが相手のワザのダメージを受けてきぜつしたときに、相手の場のポケモンに好きなようにダメカンを4個乗せることだできる。
条件が「きぜつしたとき」なためワザを受け取ときの効果ではないので、注意。
ネクロズマデッキなどに採用!
主に倒されやすい超タイプの非GXポケモンをメインにすえたデッキに採用されている。
倒されてもサイドを1枚しかとられないかわりに、何かとパワー不足な非GXデッキの間接的な打点補助となる。
ネクロズマ

マタドガス

超バレット

のろいのおふだの裁定
ゴース・のろいのおふだ
特性「ふえるうらみ」を持つ自分のゴースのワザ「おにび」を使って、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」がついている、特性「ふえるうらみ」を持つ相手のゴースをきぜつさせました。
このとき、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」の効果で、ワザを使ったゴースもきぜつした場合、どちらのプレイヤーが先に特性「ふえるうらみ」の処理をおこないますか?
相手のゴースの特性「ふえるうらみ」の効果を先に処理します。
のろいのおふだ・メタルゴーグル
相手のポケモンが使うワザのダメージで、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」がついている自分の超ポケモンがきぜつしました。
このとき、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」の効果で、ポケモンのどうぐ「メタルゴーグル」がついている相手の鋼ポケモンにダメカンをのせることはできますか?
はい、できます。
のろいのおふだ・ヒトツキ
ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」がついているバトル場のヒトツキが、相手のポケモンが使うワザのダメージできぜつした場合、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」の効果と、特性「だんまつま」の効果は、どちらが先にはたらきますか?
ヒトツキの持ち主が、順番をえらぶことができます。
シャンデラ・のろいのおふだ
相手のシャンデラがワザ「のろいのしずく」を使い、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」がついている自分の超ポケモンがきぜつしました。
このとき、ポケモンのどうぐ「のろいのおふだ」の効果ははたらきますか?
いいえ、できません。