ヘラクロス
HP 100 タイプ 闘 たねポケモン
ワザ
どひょうがえし 無
前の相手の番に、相手のポケモンがGXワザを使っていたなら、相手のバトルポケモンと、ついているすべてのカードを、相手の山札にもどして切る。
たいあたり 無無無 70
弱点 | 抵抗力 | にげる |
---|---|---|
×2 | — | 無 |
カード評価:7.5点
ミラクルツインで登場した新たな闘汎用アタッカー
デッキ色を選ばない闘タイプのたねポケモンで、「ノーマルZ たいあたり」対応。
タッグチームポケモンがGXワザを使うということは、場に多くのエネが存在しているということ。
「どひょうがえし」によるリセットは効果てきめんとなる。
相手がグズマ等を恐れてベンチを出し渋って、たとえばタッグチームにエネを集中させていたり場にタッグチーム1体しかいないような状況ではフィニッシャーとなることもある。
フーパ(バンデットガード)対策に
しかしヘラクロスの真価は意外なところで現れる。ヘラクロスのワザ「たいあたり」はあのGXメタポケモンであるバンデットガードフーパに対して弱点をつくことができる。
そして無色エネルギーでワザを使うことができるため、たとえばレシラム&リザードンGXデッキやカラマネロ系超デッキの採用も見込める。
ノーマルZたいあたりにも対応
ノーマルZたいあたりを使うことで「溶接工」によるエネ加速や「マニューラGX」のエネ移動から、即座にGXポケモンを吹き飛ばす火力の闘ワザを撃てる。
無「どひょうがえし」もカウンターとして奇襲に使える。
ピーキーな性能であるため軸にすることは難しいが、シルバーバレット的活躍が期待できるカードといえる。
駿河屋でヘラクロスを購入する
ヘラクロス収録ミラクルツイン全カード考察

「 ミラクルツイン」収録全カードリストと評価 通販情報
2019年5月末に発売されるポケカの強化拡張パック「ミラクルツイン」のカードリストや評価。