アーゴヨンの買取価格
超爆インパクトの再販により買取価格が下がっていたアーゴヨンだが、再び買取価格が上昇。
【高価買取情報】#ポケカ
🌈アカネ100円
🌈カスミのおねがい200円‼
🌈コーチトレーナー100円‼
🌈ハプウ100円‼
🌈ぼんぐり職人600円‼
🌈マーズ400円
🌈トキワの森500円‼
🌈ポケモンけんきゅうじょ100円
🌈ダークライ◇3200円‼
🌈ジラーチ1500円‼
🌈ジュゴン50円
🌈アーゴヨン700円‼ pic.twitter.com/Va3WyafFkG
— 竜のしっぽ 大阪梅田店 (@ryuunoshippo_2) 2019年6月2日
【ポケモンカード買取】
アーゴヨン ¥800
ブラックマーケット◇ ¥600
トキワのもり ¥500
トリプル加速エネルギー ¥300
ギラティナ ¥200
レインボーエネルギー ¥20
ネットボール ¥50数量限定の買取になります!#ポケカ pic.twitter.com/lolfagCQUy
— 🅿️プレイズ🅿️日本橋オタロード店🤩アルバイト急募中🤩 (@Preyz_otaroad) 2019年6月2日
Rアーゴヨンの買取を700円にアップしました!#ポケカ#ポケモンカード pic.twitter.com/jZp5zfcJnL
— BM池袋 ポケモンカード (@BMike_pokemon) 2019年6月1日
都心のショップでは買取価格は700円程度にまで上昇している(ミラクルツイン発売直後)。
アーゴヨンはなぜ高騰しているのか
アーゴヨンの特性チャージアップとマニューラGXの特性「シャドーコネクション」を組み合わせて加速した悪エネルギーを移し替えて悪タイプタッグチームで攻めていくデッキが登場。
ズガドーンGXなどに使われていたアーゴヨンだが、アゴマニュの登場によりさらに活躍の機会が多くなった。
またアーゴヨンのワザ「ターニングポイント」でサイドが3枚の時に160ダメージを出せる。ミュウツー&ミュウGXを一撃で倒すことができる。
ワザに使うエネルギーが無色エネのため、サポートに留まらずアタッカーも兼任できるのもアーゴヨンの強み。
ビーストリングに対応しているのも強み
ビーストリングが使える点もアーゴヨン型の最大のメリットとなる。大量のエネルギーをデッキからバトル場のポケモンにつけることができ、マニューラGXでつけかえることができるようになった。
アーゴヨンがウルトラビーストであることも強みであるといえる。
アゴマニュデッキレシピと解説
