収録パック ミラクルツイン
ラプラスのカードテキスト
HP110 たねポケモン 水タイプ
特性 マーメイドコール
自分の番に一回使える。自分のトラッシュにある「カスミのおねがい」を1枚、相手に見せてから、手札に加える。
水水無 なみのり 90
弱点 草×2 抵抗力 なし 逃げる 無
ラプラスは特性「マーメイドコールが」強力
カスミのおねがい
トラッシュにあるカスミのおねがいを特性でトラッシュから手札に加えることができるポケモン。
強力なサポートカードであるカスミのおねがいを何度も使いまわせると考えればそれだけでもかなり強いと考えていいだろう。
ヤドン&コダックGXのワザの威力を底上げできる
ラプラスはワザのクセが非常に強いヤドン&コダックGXのワザを使いやすくすることもできる、実質的な半専用サポートカードとなっている。
ヤドン&コダックGX
カスミのおねがいでデッキからカスミのおねがいを含めて3枚サポートをサーチすることを繰り返していくことで打点を確保の準備をし、十分に溜まったらラプラスの特性でカスミのおねがいを手札に戻して打点のコストにし続ける。
そして、準備が整ったらラプラスが4体いる場合、カスミのおねがいの使用も含めると最低6枚はサポートが手札に有るので水エネ2個で240打点を確保することができる。
常時「カスミのおねがい」を回収するコンボが狙える
実はラプラスはスタンダードレギュに置いて最も簡単に毎ターントラッシュからカードを回収できる。
つまり、カスミのおねがいを毎ターンハイパーボールなどの手札コストが必要なカードのコスト要員として使用することで、実質ノーコストでの使用になる。
「ぞうしょくたまたま」のような優秀な手札コストになるか
もちろん状況に応じてとなるだろうが、この点はエクストラで活躍している「タマタマ」を利用したコンボを擬似再現できることを指し、念頭に入れた使用法としておくとよいだろう。
ラプラス収録 ミラクルツインカードリスト

「 ミラクルツイン」収録全カードリストと評価 通販情報
2019年5月末に発売されるポケカの強化拡張パック「ミラクルツイン」のカードリストや評価。
ラプラス関連カード
ヤドン&コダックGX

ヤドン&コダックGXの評価と使い方を徹底解説!
ミラクルツインに収録されるタッグチーム「ヤドン&コダックGX」について詳しく解説しています。
カスミのおねがい

カスミのおねがいの評価と使い方を解説! 強力サポートカード
ミラクルツイン収録の強力サポートカード「カスミのお願い」についてどのサイトよりも詳しく解説しています。