ジラーチGXのHP・ワザ・特性
HP160 たねポケモン 超タイプ
特性:サイキックゾーン
このポケモンがいるかぎりお互いの場の超タイプの弱点を持つポケモンがワザのダメージを受けるとき弱点を計算しない
超 ほしさがし
自分の山札にあるエネルギーを1枚自分の超ポケモンにつける
そして山札を切る
超超超 スターシールドGX 100
次の相手の番このポケモンはワザのダメージや効果を受けない
弱点:超×2 抵抗力なし 逃げる 無
カード評価 8.0点
- ミュウツー&ミュウのミラーや相手のギラティナに対する耐性がつくことが最大の利点。
- 闘ポケモンの超弱点も消すことができる。
- しかし、HPの低さやサイドが2枚取られること、そしてこちらの超ポケモンが相手の超ポケモンに弱点を付けなくなることがデメリットとしてある。
ミュウツー&ミュウGXでほしさがしができる
ミュウツー&ミュウGXの特性「パーフェクション」はベンチにいるジラーチGXのワザをもコピーすることができる。
これによりミュウツー&ミュウGXが超エネルギーを使うことで好きなエネルギーをエネ加速させることができる。エネルギー要求が重いデッキにおいて何かと有効な手段となる。
弱点を消す特性「サイキックゾーン」がジラーチGXの最大の武器
現状のカードプールのエネルギー加速要員としては光るミュウの方が優先されるが、このジラーチはエネルギー加速だけではなく固有の強みがある。
ジラーチでいいという場面の方は確かに存在するのだが限定的な状況である。
しかし超タイプがもっとも使われ環境のトップにたつタイプになるのであれば、自分の超タイプポケモンが弱点をつかれなくなりジラーチはみかけることになるだろう。
特に自分の超タッグチームがギラティナに抜群をつかれなくなるのは大きい。
ジラーチGXの強み・使用デッキ
場にジラーチGXがいる場合、相手のミュウツーミュウGXの弱点を消すためにまずミュウツーミュウGXではなくジラーチを殴る必要がある。
しかしミュウツーミュウGXでジラーチを殴ってしまうと今度は返しの相手のミュウツーミュウに弱点つかれて倒されてしまう。
ジラーチGXはミュウツーミュウGX対策にミュウツーミュウGXで抜群で倒すことを狙ってくる相手に強く出ることができるカードであるといえる。
超タイプのエネ加速手段であるジラーチは他のエネ加速ポケモンと違い特性が強力であること、また最低限のアタッカー性能を備えているのが利点となる。
超弱点を消す要員として入れておきながらもエネルギー加速ができる。
ミュウツー&ミュウGX
エーフィ&デオキシスGX
エネ加速手段としてミュウツーミュウGXやエーフィデオキシスデッキにはジラーチGXで加速したい。
闘タイプの超弱点も消すことが可能
ジラーチGXによって闘デッキの超弱点を消すことができる。超デッキのみならず、闘デッキにも入る可能性がある。
しかし当然のことではあるが、ゲンガー&ミミッキュGXのような悪弱点の超ポケモンは弱点は消えないため注意。
ジラーチGXの欠点
ジラーチGXはGXポケモンなので、当然のことながら倒されるとひかるミュウなどと違ってサイドを2枚獲得される。
しかしミュウツー&ミュウGX対策に今後多くのデッキで採用されることが予想される無人発電所でジラーチGXがついでに対策される点には気をつけたい。
また、GXワザでダメージを与えられるとはいえスターシールドGXは最低限の攻撃性能しかない。一応ダメージも与えられるが、アタッカーとしての性能は期待はあまりできない。
ただし「いざというときに攻撃できる」点はときに思わぬところでバトルを有利に働かせる可能性がある。トリックスター的カードとしての活躍が期待できる。
まとめ
あくまでジラーチは特性がメイン。だがその特性もこちらが弱点を付けなくなるデメリットがある。
特性だけの置物にしてはワザが強力で特殊エネルギー加速もできる。だが、純粋なエネルギー加速要員としては光るミュウなどのライバルが多い。