ミラクルツインの商品説明より、汎用カードがさらにインフレする可能性がある。よって現時点より構築が大幅に変化する可能性はある。

しかし試していたいものは試したい!さっそくいくつかデッキを考えてみました!
※画像のミュウツーGXがミュウ&ミュウツーGXです。
ドヒドイデキングドラ+ミュウ&ミュウツーGX
対面をみてドビドイデでいくかキングドラでいくがコンスタントに決めやすい。
ライチは必須カードと感じた。これがあるかないかで回し方の負担が減る。
ミュウ&ミュウツーGX+モクロー&アローラナッシー+レックワガノン
モクローナッシーに第三のアタッカーとしてミュウツー&ミュウを入れたデッキ
炎デッキ相手にかなり勝率を上げることができた。
レックウザGXはエレキパワーフルドライブやフレアストライクで簡単に倒されHP面に不安が残るが、そのワザをミュウツー&ミュウで使えるようになるため安定する
クワガノンの育成とドラゴンブレイクの二つをミュウツー&ミュウ一体でできる。
しかしながら、疾風怒濤が使えない分打点が下がったりエーパラやライフフォレストが使えないという面で残念な面も多い。
また肝心の炎デッキは無人発電所採用率も多く対策が必須。
ミュウ&ミュウツーGX+ソルガレオGXデッキ

デッキを表示 | ポケカ公式 デッキコード=MMUp3S-TZOmlq-yMSpMp
ポケモンカードゲームの遊びかた、商品、イベント情報などをお届けする公式サイト
水エネのみだけど、後1でスターミー後2ではソルガレオが使えるのでキングドラが自然に機能する。
ミュウスリーデッキ全般に言えるのはネストよりもハイパーがよいということ。また、観光客が扱いやすい。
判明時にミュウ&ミュウツーGXを試した感想
強いってのは承知の通り。しかし思ったよりトラッシュにGXポケモンを落とすのが難しかったため今後の課題となるだろう。

とはいえ入れる色は限られるかなも?

なんでもコピーとはいえエネルギー問題ってのは残るわけですからね。
進化GXに強力なのがある色なら使い得なカードといえる。