エーフィ&デオキシスGXのワザ・カードテキスト
HP260 たねポケモン タッグチームGX
超無無 サイコサークル 10+
自分のベンチの超ポケモンの数×30ダメージ追加。超無無+ クロスディヴィジョンGX
ダメカン10個を、相手のポケモンに好きなだけのせる。追加でエネルギーが3個ついてるなら、のせるダメカンの数は20個になる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
エーフィ&デオキシスGXの評価
カード評価 7.0点
- 条件が整えば安定した160打点を出すことができる。
- ダブル無色エネルギーに対応
- GXワザは非常に強力
- 超タイプはエネ加速手段としてカラマネロを抱えており、カラマネロを有効活用するのも良いだろう
- 超デッキのミラーマッチでは裏のカラマネロに大量のダメカンをのせられ効果的
GXワザが非常に強力
GXワザは非常に強力。
超無無+ クロスディヴィジョンGX
ダメカン10個を、相手のポケモンに好きなだけのせる。追加でエネルギーが3個ついてるなら、のせるダメカンの数は20個になる。[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]
GXワザをあまり使わない超デッキにおける切り札としてもGXワザを狙って一気にサイドを取る専用構築も面白いだろう。
カラマネロ等を使えば追加条件も比較的満たしやすい。
ウルトラネクロズマGXと違い、のせるダメカンをコントロールできるため条件が整ったときの制圧力は全GXワザのなかでもトップクラスのものとなる。
特に輝くのは超デッキのミラーマッチで比較的序盤から相手のカラマネロを狩っていくことが可能。
サブアタッカーやミュウツー&ミュウGXのコピー元としての採用の余地は十分に検討できるだろう。
エーフィ&デオキシスGXの欠点
HPが260であり、ギラティナのシャドーインパクトで一撃で倒されてしまう。
この解決手段としてジラーチGXが効果的。超タイプなためサイコサークルの条件を満たせる
ミュウツー&ミュウGX
またこちらのHPのほうが10高く、ジラーチGXが出せずに弱点をつかれたとしてもギラティナに倒されることもない。ただしギラティナ復活時のダメカンのせからの確定数ずらしには注意。
エーフィ&デオキシスGX収録スターターデッキ

エーフィ&デオキシスGX スターターデッキ カードリストと評価
ポケモンカードゲーム サン&ムーン スターターセット TAG TEAM GX エーフィ&デオキシスG...