やまおとこの買取
#ポケモンカード 🔥買取情報🔥
やまおとこ 107/SM-P P 500
やまおとこ 156/150 SR 700
ジガルデGX 104/094 HR 1,000
ジガルデGX 096/094 SR 600
ジガルデGX 050/094 RR 300
ジガルデGX 216/SM-P P 700
ジガルデGX 225/150 SSR 500
ユリーカ 102/094 SR 1,500
ユリーカ 090/094 U 200 pic.twitter.com/o5OnPmefYg— カードラッシュ/ポケカ・DM・VG情報アカウント (@cardrush_pokedm) 2019年3月22日
【#ポケカ 買取情報】
気づいたらショーケースからやまおとこがなくなっていたため買取価格を上げました。
やまおとこ 400円
やまおとこ SR700円
その他のご不要なカードも高価買取を行っていますので是非当店までお越しください。 pic.twitter.com/fHDn57b48i— ホビーステーション千葉店 (@HBSTchiba) 2019年3月22日
なぜやまおとこに買取がついているのか
ポケモンカードゲーム/SR/サン&ムーン ハイクラスパック ウルトラシャイニー156/150 [SR] : (キラ)やまおとこ
今までは見向きもされず、ウルトラシャイニーのハズレ枠だったやまおとこに買取価格がつくようになった。買取がつかなかったこのカードが700円まで買取価格が上がっていることを考えると十分高騰したと言える。
ではなぜなのか。それはジージーエンド収録のアローラガラガラの判明である。
アローラガラガラ

ワザ「みたまくずし」とやまおとこの組み合わせが非常に強力であり、場合によってはエネルギーなしでタッグチームGXをも倒すことができるかもしれない。
アローラガラガラの判明によりやまおとこSRを含むやまおとこがメルカリから姿を消すというシュールな光景になり、原作サンムーンのユーモアのある例のシーンがある意味再現された結果となった。
一瞬でやまおとこSRがメルカリから消える光景、シュールすぎる。楽しい。 #ポケカ pic.twitter.com/I54cujq5pZ
— コクーン浅井 (@asai_poke) 2019年3月21日
似たようなカードにザクザクピッケルがあるが、やまおとこはカプ・テテフGXでサーチすることができる点で優れる。
アローラガラガラ個別考察
