開催場所:千葉県 ポケモンカードステーション トウキョーベイ
開催日:2019年1月20日
準優勝者:みけるさん
情報元:ポケモンカードゲーム シティリーグ(シーズン2)※スタンダードレギュレーション
リザードンジラーチデッキ
リザードンジラーチデッキレシピ
スタジアム (4) | |
---|---|
戒めの祠 | 3枚 |
ヒートファクトリー◇ | 1枚 |
エネルギー (8) | |
---|---|
基本炎エネルギー | 8枚 |
編集可能なデッキレシピはこちら
たけるとうきリザードンを主軸にしたデッキ
たけるとうきを主軸にした非GXデッキ。リザードンは非GXながらGXポケモン顔負けの火力を叩き出すことができる。
また、特性「たけるとうき」によりエネルギーをチャージすることができる。
れんぞくブレイズボールで4エネをトラッシュすることで戒めの祠込みでピカチュウ&ゼクロムを突破することも可能なデッキ構築となっている。
採用されているポケモンはすべて非GXポケモンであり、GXデッキ等相手にサイドレースで有利な状況に持ち込みやすい。
ジラーチでふしぎなアメをサーチ
リザードンデッキは2進化ポケモンであり、ふしぎなアメを使うか一度リザードを経由しないと動くことができない。
ふしぎなアメはリザードンに即進化できる重要なアイテムであり、手札に加える手段が必要となる。
2進化デッキにおいてふしぎなアメを加える手段は主にアローラキュウコンGXかジラーチだが、今回のデッキではジラーチが使用されている。
きずぐすりの採用
今回のリザードンデッキの優れているポイントのうちの一つ。ジラーチからサーチができるグッズ。
リザードンがたけるとうきでダメカンがのるため、カプ・コケコGXなどで倒されるHP130である。
きずぐすりを使うことでゾロアークGX等の原野ライオットなどの130打点で倒されることを回避することができる。
あくのはきアブソルの採用
相手のバトル場のたねポケモンの逃げエネを1増やすアブソルが採用されており、エスケープボード+ジラーチに対しても強く出ることができる。
その他ナイトユニゾン環境デッキレシピ
クワガノンGX

シティリーグ優勝 クワガノンGXデッキレシピと解説
クワガノンGXデッキ戦績 使用者:ラウス(@raus_v_p)さん シティリーグ201901...
ジラーチサンダー

シティリーグシーズン2優勝 ジラーチサンダーデッキレシピ
シティリーグ大阪優勝ジラーチサンダーサンダースのデッキレシピです
みけるさん(本人)によるリザードン解説【有料記事】

【有料】準優勝リザードン デッキレシピ&解説 シティリーグシーズン2千葉(1月20日)|みける|note
【有料】準優勝リザードン デッキレシピ&解説 シティリーグシーズン2千葉(1月20日) みける 皆さんはじめまして。 みけると申します。 今回準優勝という成績を残す事が出来たので、記事にさせて頂く事にしました。 記事本編に入る前に簡単な自己紹介からさせて頂きます。 ○みけるの実績 今シーズンでは 東京C...