エーテルパラダイス保護区のカードテキスト
スタジアム
おたがいの雷または草タイプのたねポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは「-30」される。スタジアムは、自分の番に1枚だけ、バトル場の横に出せる。別の名前のスタジアムが場に出たなら、このカードをトラッシュする。
カード評価 7.5点
草タイプと雷タイプでは重要なスタジアム
草タイプと雷タイプたねポケモンが相手のワザの受けるダメージを30減らすスタジアム。
サンダー
現在の環境ではジラーチサンダーデッキにおいてサンダーの耐久力を上げることができ、採用されることが多い。
エーテルパラダイス保護区が有効な相手
現環境で見るなら「ジュカイン」、「ロストマーチ」、「〇〇ジュナイパー」に有効である。
ただしエーテルパラダイス保護区はたねポケモンのみ恩恵を受けることができるスタジアム。よってサンダースGXのような進化ポケモンとは相性が悪い。
エーテルパラダイス保護区は「マッシブーンGX」のジェットパンチを封じる
どのデッキにも共通で言えることは「マッシブーンGX」の闘「ジェットパンチ」を意識することである。
「ジェットパンチ」はバトル場とベンチにそれぞれ30ダメージを与えるワザだが、「エーテルパラダイス保護区」が出ている間は完全に無力化できる。
過信してはならないが、エーテルパラダイスがあるのとないとでは大きな差になり、自分の盤面の安定性が飛躍的に上がるだろう。
タッグチームデッキにエーテルパラダイス保護区が使われる可能性がある
セレビィ&フシギバナGX
ピカチュウ&ゼクロムGX
「タッグチーム」はどれも現状たねポケモンのみなので、「エーテルパラダイス保護区」の恩恵を受ける。
元々高いHPだが、防御面がさらに上昇し、一部のカードでは弱点を突いても倒しづらくなるほど強力になる。
エーテルパラダイス保護区、その他ムキムキパッドなどと併用すればタッグチームポケモンは非GXポケモンの生半可な攻撃では弱点をつかれても倒されないタフさを発揮する。
今後の環境でも活躍するスタジアムとなってくるだろう。
実際に、CL東京で結果を残したフシギバナ、ピカゼクデッキ共にエーテルパラダイス保護区が使用されるということになった。タッグボルト環境では今後も採用率が上がることが予想される。
CL東京デッキレシピ

エーテルパラダイス保護区がワザによってトラッシュされたときはどうなる?
ギャラドスGX
エーテルパラダイス保護区
- 場にスタジアム「エーテルパラダイス保護区」が出ています。
このとき、相手のバトル場にいる草タイプのたねポケモンに、ギャラドスGXのワザ「りゅうのわざわい」を使って、「スタジアム」をトラッシュした場合、相手のバトルポケモンにあたえるダメージは「-30」されますか? - はい、「-30」されます。
エーテルパラダイス保護区の収録パック
ポケモンカードゲーム/U/サン&ムーン 拡張パック キミを待つ島々
ポケモンカードゲーム/サン&ムーン プレミアムトレーナーボックス ウルトラサン・ウルトラムーン
ポケモンカードゲーム/サン&ムーン ハイクラスパック GXバトルブースト
エーテルパラダイスの買取価格
ポケモンカード買取
カプ・コケコ◇1500
ギラティナ 600
アローラナッシー草100
ビクティニ◇2300
ジラーチ1300
アローラベトベトン(かがくのちから)300
リザードン 400
プルメリ200
月輪の祭壇500
エーテルパラダイス保護区200
フラダリラボ100
せせらぎの丘300
超ブーストエネルギー1800— ホビーステーション立川店 (@hbst_tachikawa) 2018年11月29日
200円~
エーテルパラダイス保護区の値段
500円~
何回か再録はされているが、収録パックが現在絶版状態であるため入手が難しい。
再録が待ち望まれるカードの1枚であったが、プレミアムトレーナーボックスに再録されることが発表された。
あわせて読みたい
