ハッサムGXショップ大会優勝
優勝者:カナボーさん
開催日:2018年11月11日
場所:カード王
【#ポケカ】
本日も当店のジムバトルにご参加頂きありがとうございます😊✨
デッキレシピ掲載致します💫
11月11日(日)参加人数6名
優勝→カナボー様
デッキ名→さてはハッサムだなオメー😀
コメント→さてはアンチだなテメー😀😀です!
おめでとうございます🎊㊗
次回のご参加もお待ちしてます☺️✨ pic.twitter.com/VCSjmRVfIf— カード王(心斎橋に移転) (@cardoh_namba) 2018年11月11日
クチート採用型「さてはハッサムだなオメー」デッキレシピ
スタジアム (2) | |
---|---|
テンガン山 | 2枚 |
エネルギー (12) | |
---|---|
ダブル無色エネルギー | 3枚 |
基本鋼エネルギー | 9枚 |
ハッサムソルガレオデッキコード
2MMMMp-NhzUpe-XypXMU
ハッサムGXはダメージを一定数受けるとカウンターを狙える
ハッサム
きけんしょく
このポケモンの残りHPが「100」以下なら、このポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージは「+80」される。
ハッサムGXは残りHPが100以下になることでカウンターとして大ダメージを狙うことができる。
HPを100以下に調整してハッサムGXを最前線で戦わせ続けるのは通常は至難の業であるが、今回優勝されたデッキはあらゆる工夫でハッサムを活躍できる構築をになっている。
ソルガレオGXで弱点をなくす
たとえばソルガレオGXの採用である。このポケモンは弱点をなくすことができるので、仮にズガドーンにワザを使われて一撃で倒そうとされたとしても相手は相当なエネルギーを消費することになる。
クチート
クチートは現在の雷・闘環境ではあまり見ないカードだが、こちらもワザ「さいくつ」を使えば後述のメタルゴーグルで鋼ポケモンの耐久を上げることができる。
かみちぎるも弱点を突けばバカにならない威力を与えることができる。
【AD】サン&ムーン 強化拡張パック チャンピオンロード042/066 [C] : クチート
メタルゴーグル
いうまでもなく強力な鋼タイプのサポートカード。ハッサムGXだけでなく、ソルガレオGXの耐久も上げることができる。また、ジュナイパーGXに対する強力なメタともなりえる。
クチートで即座に耐久を上げることができる点もシナジーがある。安全にハッサムGXを準備することができるようになる。
関連記事
