
うーん……

どうしましたか?

先週、友達をポケモンカードに誘ったのですが「ポケカは今スターターが手に入りにくいし高いからできない」って断られてしまって……

確かに当ブログでも安くて強いデッキは何点か紹介していますが、スターターが入手しづらい今となっては本当に安いのか?と疑問を覚えていました。


例えばこちらのバクフーンですが、そもそも超爆インパクトのシングルカードが出回らないのでバクフーンの入手が難しい状態になっています。現在のこのデッキは値段の割に強いデッキといえるのか?といわれると疑問符です。
今はウルトラシャイニーのシングルカードが大幅に安くなっているので、バクフーンやホワイトキュレムといった微妙に入手しづらくなったカードを主軸にしたデッキよりもシャイニーのカードを中心に構築したほうが圧倒的に安くて強いデッキが組めると思いました。

でも、安くて強いデッキは布教用にもサブデッキにも便利だと思います!なんかいい案はないですか!?

もちろんアイデアはあります。今回はなんとウルトラシャイニーに収録されているカードのみでデッキを組んでいます。

でもシロナやグズマが高いって言われちゃう……

安心してください。今回はシロナグズマは不採用です。しかもエネルギーカードすらウルトラシャイニーのカードのみで構成されています。それではデッキレシピをどうぞ。

!?
安くて強いバトルシャトレーヌデッキレシピ
ポケモン (11) | |
---|---|
ネクロズマ たそがれのたてがみ SM8b 085/150 | 1枚 |
マッシブーン SM8b 062/150 | 1枚 |
マッシブーンGX SM8b 063/150 | 4枚 |
マーシャドーGX SM8b 064/150 | 1枚 |
フェローチェ SM8b 009/150 | 4枚 |
グッズ (11) | |
---|---|
エネくじ | 4枚 |
フィールドブロアー | 1枚 |
レスキュータンカ | 2枚 |
カウンターキャッチャー | 4枚 |
エネルギー (17) | |
---|---|
カウンターエネルギー | 4枚 |
ユニットエネルギー草炎水 | 4枚 |
ユニットエネルギー雷超鋼 | 4枚 |
ユニットエネルギー闘悪妖 | 4枚 |
ビーストエネルギー | 1枚 |

ユニットエネルギーにバトルシャトレーヌ……!?その手がありましたか!!

この縛りだとビーストエネルギーも重要なエネルギーカードとしての役割を担っています。
ビーストエネルギー
さて、このデッキの概要を紹介します。
ウルトラシャイニーオンリーデッキのポイント
アサルトサンダーにワンパンされないポケモンをチョイス!

今回採用したたねポケモンは全てアサルトサンダーのHP80ラインをワンパンされず、且つエネルギー1枚で動けるカードのみの採用しました。
重要になってくるのは「カウンターエネルギー」

色を見れば分かりますが採用しているポケモンを単色を4枚ずつ入れた構築になってます。

このデッキはユニットエネルギー以外のエネルギーとしてカウンターエネルギーを採用。サイド差が付いた時に逆転しながら戦うイメージのデッキとなってます。

終盤でバトルシャトレーヌのルミタンが使えたら、即座に使用して自分の場に残ったポケモンたちで頑張れますね!
グズマテテフシロナは不採用
ウルトラシャイニー収録の強力なカードであるグズマテテフシロナは高いカードの為、採用できず、ノボリとクダリはこのデッキにとっては生命線になるエネルギーをトラッシュに置く危険がある為、ドローカードとしては採用できず。
バトルシャトレーヌをデッキに採用
結果的に相手依存になるとはいえ、それぞれ強力な効果を持ち、なおかつエネルギーを大量に付けれる可能性があるバトルシャトレーヌを採用しました。
アセロラをフル投入

エネルギーの重要性からまんたんのくすりは採用できないのでアセロラをフル投入しています。
このデッキを使うとき(布教するとき?)の注意点!
イベルタル
特殊エネルギーを多用しているためイベルタルなど特殊エネメタにありえないほど弱いので、友達に布教する際には使わないであげましょう。
余ったカードでも組めるポケカデッキ!

都会に住んでいるのであれば都心のショップ、通販サイトの駿河屋ではこのデッキレシピのほぼすべての在庫が確認できるので、シングルカードを一気にそろえてデッキを組むことができます。

というかこれなら余ったカードでデッキを組めそうですね♪
関連記事

