2018/10/6 コバルオンに関するQ&Aを追記しました。
コバルオンGX カードテキスト
コバルオンGX
HP 170 タイプ 鋼特性 メタルシンボル
このポケモンがいるかぎり、鋼エネルギーがついている自分のポケモン全員は、特殊状態にならず、受けている特殊状態は、すべて回復する。ワザ
デュエルセーバー 50+
場にスタジアムが出ているなら、60ダメージ追加。GXワザ
てつのおきてGX
次の相手の番、相手のポケモン全員はワザが使えない。(新しく出したポケモンも含む。)[対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]特別なルール
ポケモンGXがきぜつしたとき、相手はサイドを2枚とる。弱点 炎×2 抵抗力 超-20 にげる 無
カード解説
カード評価 6.5点
コバルオンGXの特性はサポーターとして優秀
GXたねポケモンとしては平均的なHP170に、サポーター的な特性を持つ。
特性「メタルシンボル」は鋼エネルギーの付いているポケモンの状態異常を防ぐもの。鋼ポケモンはにげるエネルギーが重く、そう簡単にバトル場を離れられない可能性が高いため役立つ。
ジラーチとの相性が良好
おそらくコバルオンGXとダークオーダー収録のジラーチとの組み合わせはデザイナーズコンボだろう。
推奨しているようにジラーチの特性ねがいぼしでトレーナーズを回収した後のねむり状態を回復するというのが主な使い方になることが予想される。
ジラーチにとってのポケモン版エスケープボードといえるだろう。

ジラーチのような特殊状態に関連するカードが出るたびにコバルオンGXの活躍の幅が広がるといえる。
アローラキュウコンGXを倒せる打点
デュエルセーバー 50+
場にスタジアムが出ているなら、60ダメージ追加。
鋼鋼「デュエルセーバー」はスタジアムがあれば110打点だが、エネルギーの融通が利かない。
更に「サーナイトGX」のHPラインにも足りていないため、打点不足は否めない。
しかし「アローラキュウコンGX」2種類相手には確定をとれ、更にトリガーであるスタジアムカードも「ブラックマーケット」等強力なカードの登場で、便乗しやすい。
コバルオンのGXワザは変わった効果を持つ
無「てつのおきて」は1ターン限定だがすべてのワザを使わせない効果。
ダメージもないワザなため時間稼ぎにしかならないが、その間に展開して準備を整えて反撃するデッキでは重宝される。
今後の鋼タイプの追加次第では大化けするGXワザといえる。
コバルオンのGXワザを特性「バンデットガード」を持つフーパに効くのか
コバルオンのGX技はプレイヤーではなくポケモンが対象。
よって、フーパ等の技の効果を受けないポケモンには残念ながらコバルオンのGXワザは無効となり、フーパは通常通りワザを使うことができる。
コバルオンの特性の注意点
特性 メタルシンボル
このポケモンがいるかぎり、鋼エネルギーがついている自分のポケモン全員は、特殊状態にならず、受けている特殊状態は、すべて回復する。
コバルオンの特性は鋼エネルギーがついているポケモンにのみ効果を発揮する。
鋼タイプのポケモンが状態異常にならないというわけではないので注意。
当然のことではあるが、鋼エネルギーを採用していないデッキにコバルオンGXを採用しても特性は使えない。
コバルオンGXはハズレ枠?
決して弱くはないコバルオンGXだが、ダークオーダーではハズレ枠であるとの声が多い。
理由としてダークオーダーはガオガエンGXやデンリュウGXなど強力かつ人気カードがライバルとして存在していること、またコバルオンGXがやや玄人向けで生かせるデッキが発見されていないことが挙げられる。
しかし、コバルオンGXは癖が強いものの全く使えないカードというわけではない。ツボツボなど特定の状態異常を使うポケモンに対しては非常に強く、強力な鋼タイプの追加や環境次第で活躍できる可能性は十二分にある。
鋼タイプがおそらく強化されるであろうフルメタルウォールの発売に備えて、持っていて損はないカードといえるだろう。

コバルオンGX収録のダークオーダー全カードリスト

コバルオンの裁定(Q&A)
コバルオンGX単体
Q: 鋼エネルギーがついている自分のバトルポケモンがどくになっているとき、コバルオンGXを手札からベンチに出した場合、特性「メタルシンボル」の効果がはたらき、自分のバトルポケモンのどくは回復しますか?
A: はい、回復します。
コバルオン・ダゲキ・マーシャドーGX
Q: マーシャドーGXが、特性「シャドーハント」の効果で、トラッシュにあるコバルオンのワザ「ファストガード」を使った次の自分の番、マーシャドーGXは、特性「シャドーハント」の効果で、トラッシュのダゲキのワザ「ファストガード」を使うことができますか?
A: いいえ、できません。
コバルオンGX・ジラーチ
Q: 自分の場に特性「メタルシンボル」がはたらいているコバルオンGXがいるとき、鋼エネルギーがついている自分のジラーチの特性「ねがいぼし」を使うことはできますか?
A: はい、できます。
コバルオンGX・「バンデットガード」フーパ
Q: 相手の場に特性「バンデットガード」がはたらいているフーパがいるとき、自分のコバルオンGXがGXワザ「てつのおきてGX」を使いました。
次の相手の番、相手のフーパはワザを使うことができますか?
A: はい、できます。
コバルオンGX・ウツロイドGX
Q: 自分のウツロイドGXのGXワザ「パラサイトGX」を受けてサイドが8枚になった相手プレイヤーが、サイドを7枚とった後、自分のコバルオンのワザ「リベンジバースト」を使った場合、あたえるダメージはいくつになりますか?
A: 180ダメージになります。
とったサイドの枚数は、60枚デッキであれば、6枚から、現在置かれているサイドの枚数を引いた数で数えるため、この場合、とったサイドの枚数は5枚となり、あたえるダメージは180ダメージになります。