ピカチュウ&ゼクロムGX
ピカチュウ&ゼクロムGX たね タッグチーム HP240 雷
雷雷雷 フルドライブ 150
自分の山札にある雷エネルギーを3枚まで、自分のポケモン1匹につける。そして山札を切る。GXワザ
雷雷雷+ タッグボルトGX 200
ワザを使うのに必要なエネルギーより多く、雷エネルギーが3個以上ついているなら、相手のベンチ1匹にも170ダメージ。[ベンチは弱点・抵抗力を計算しない。対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない。]弱点 闘
抵抗力 鋼-20
にげる 無無無特別なルール
タッグチームGXがきぜつしたとき、相手はサイドを3枚とる。
ピカチュウ&ゼクロムGX日本語版と表記に揺れがある!?
「ピカチュウ&ゼクロムGX」https://t.co/ZiRb0CLOja ですが、訳文のズレを発見しました。
タッグボルトGXですが、日本語版は「追加で雷エネルギー3個」と個数を厳密に指定しているのに対し、英語版は「at least 3 extra 雷 Energy」と「3個”以上”」になっています。#ポケカ pic.twitter.com/Dxfw1wWK46— コクーン浅井@ポケカタクティクス (@asai_pokeca) 2018年8月25日
英語版カードと日本語版カードで表記ゆれが発生しているようです。発表直前のカードなので、何かしらの説明を待ちましょう。
カード解説
※2018/08/24、アメリカ版公式youtubeアカウントにより初公開。
倒されればサイドを3枚もとられてしまうとはいえ、3エネ150ダメ+エネ加速の「Full Blitz」、その次のターンに打てる「Tag Bolt GX」の200ダメージ+ベンチに170ダメというのはあまりにも破格。
なによりも恐るべきは、このポケモン自体がたねポケモンということだ。
「タッグチームGX」というのも今までになかったジャンルであるため、公式からのさらなる発表を待ちたい。
2019年初頭に発売予定。