ガオガエンGXの評価!
カード評価 7.5点
ガオガエンGX 2進化 HP250 悪
特性 スカーチャージ
自分の番に1回つける。このポケモンにダメカンを3個のせる。その後、自分の山札にある悪エネルギーを3枚まで、このポケモンにつける。そして山札を切る。無無無 クラッシュパンチ 130
相手のバトルポケモンについている特殊エネルギーを、1個とラッシュする。GXワザ
無無無 DDトルネードGX 10+
このポケモンにのっているダメカンの数×50ダメージ追加。弱点 闘
抵抗力 超-20
にげる 無無無
進化して即130ダメージを出せる
特性「スカーチャージ」によってダメカンを3個のせることで基本悪エネルギーを3枚まで付ける。
2進化ポケモンのため「ふしぎなアメ」の採用が必要になるが、特性のおかげで最速2ターン目からワザ無無無「クラッシュパンチ」を放つことが出来る。
「クラッシュパンチ」は130ダメの為、非GXたねポケモンならほぼ1発できぜつ、それ以外は2進化GXポケモンラインであるHP250ラインに2発で届いてしまう。
更に特殊エネルギーまで剥がすことが可能なため、「ダブル無色エネルギー」等で攻撃の展開を早めようとすることも許されない。まさに暴虐無人のポケモンである。
とはいえ、タッグ環境になり260を越えるHPのポケモンが出始め、その攻撃性能に陰りが見え始めた
そのため、現環境ではガオガエンの役割はもっぱら後述のエネ加速である
また、二進化自体がやぶれかぶれやリセットスタンプが流行している現環境では辛い
そのため、ガオガエン入りデッキを組む際は如何に安定してガオガエンを立てられるかが課題となる
ガオガエンはGXワザも凶悪
GXワザ無無無「DDトルネードGX」もダメカンの数50ダメ追加となり、特性1回ですでに160のため「喰いつくされた原野」があれば「カプ・テテフGX」ラインのHP170にも2ターン目で届くことを指す。
悪タイプらしい、凶悪なGXワザといえるだろう。
また、二回スカーチャージを使うことで威力は300にも到達する
これは現環境で最もHPが高いタッグチームをもワンパンする威力であり、ガオガエンのGXワザを切る=任意のポケモンを倒すというふうに言い換えることができる
ゲッコウガ&ゾロアークGXデッキなどでも基本このGXワザを切っていきたい
強力すぎる特性 スカーチャージ
現環境でガオガエンGXを使う理由となるのが特性スカーチャージである
自身にダメージカウンターを載せる代わりに悪エネルギーを山札から三枚まで付けることができる
このエネルギーはガオガエンGXで殴るために使ってもいいのだが、一番相性が良いポケモンがこのゲッコウガ&ゾロアークGXである
ゲッコウガ&ゾロアークGXは盤面の悪エネルギーの枚数×30ダメージを追加するワザがある
一ターンでガオガエンGXが1匹スカーチャージをすれば90ダメージ追加、2匹スカーチャージすれば180ダメージ追加と次々と火力が上がっていく
マニューラGXと最も相性がいいカード
ブラッキー&ダークライGXのデッキに登場したマニューラGXはガオガエンGXと最も相性がいいポケモンである
ガオガエンGXはゲコゾロの火力を上げようとスカーチャージを複数回すると一匹のポケモンに大量の悪エネルギーがついてしまい、倒された時にトラッシュにエネルギーが大量に行ってしまう問題があった
しかしマニューラGXがいれば適宜悪エネルギーを分散できる。また、盤面に出したばかりのゲコゾロもすぐ殴れる。また、満たんのクスリもノーデメリットで使える
ブラッキー&ダークライGXやメガヤミラミ&バンギラスGXにもマニューラGXを使いエネ供給をさせてやれば殴ることも可能
ガオガエンGXの弱点
二進化ポケモンであること
先程も述べたが現環境において二進化ポケモンであることはデメリットしかない
ゲームスピードが速くなってきたのもあるが、先攻やぶれかぶれやリセットスタンプは当たり前の環境で二進化ポケモンを立てる難易度は上がった
如何に上手くガオガエンGXを立てられるかが構築力の見せどころとなる
ダメカンを載せること
ジージーエンドにて登場したガブリアス&ギラティナGXはダメージカウンターが載ってる相手に240打点を出すことが出来る
これはスカーチャージをしたガオガエンをワンパンできるラインである
また、マタドガスデッキなどに雷対策で入ってる傷をえぐるヨーギラスに倒されてしまうのも大きい
弱点がメジャーな闘タイプ
闘タイプは雷デッキのメタなどで様々なデッキにピン刺しで入りがちなカードである
また、ガオガエンが登場したダークオーダーの頃にはなかった格闘道場や黒帯などの闘ポケモン強化トレーナーズの登場も向かい風
ガオガエンGX収録「ダークオーダー」のカードリスト

ガオガエンGXデッキの対戦動画(公式)
お待たせしました!ガオガエンGXとフーパGXのデッキで対戦しました!イベルタル・クチナシといった新カードも対戦中に登場します! #ポケカチャンネルhttps://t.co/OOOD1WqWoj
— ポニータ石井 (@ponyta141) 2018年9月27日