アブリボンの評価!
評価:9.0点
・ 特性「ふしぎなはおと」により、どのデッキでも多く用いられている「グズマ(SM3N)」へのトップメタ。場にいるだけで、あらゆるフェアリーを守ることができる。
・ SMレギュレーションでは特性を封じる方法が少ないのもあり、フェアリーデッキのベンチを守るうえでは必須のカード。
・HPはたねポケモン並みに貧弱だが、にげるが0のため万が一バトル場に出てしまっても引きやすい。
・ ベンチに進化前が並びやすい「サーナイトGX(SM3N)」デッキや、「アローラキュウコンGX(SM7b)」を補佐する。
相性の良いカード: 「サーナイトGX(SM3N)」「アローラキュウコンGX(SM7b)」
アブリボンの裁定
Q1:相手のベンチに、特性「ふしぎなはおと」を持つアブリボンがいるとき、サポート「プルメリ」を使って、相手のフェアリーポケモンについているエネルギーをトラッシュすることはできますか?
A1:いいえ、できません。
Q2:相手のベンチに、特性「ふしぎなはおと」を持つアブリボンがいるとき、サポート「オカルトマニア」を使った場合、相手のアブリボンの特性「ふしぎなはおと」はなくなりますか?
A2:いいえ、なくなりません。
Q3:相手がサポート「オカルトマニア」を使った次の自分の番、自分のベンチのアブリーを、特性「ふしぎなはおと」を持つアブリボンに進化させました。
この場合、アブリボンの特性「ふしぎなはおと」の効果ははたらきますか?
A3:いいえ、はたらきません。
すでにサポート「オカルトマニア」の効果がはたらいている状態で進化した場合、アブリボンの特性「ふしぎなはおと」ははたらきません。